本日は全国高校生未来会議へ。
今回のテーマは「戦後80年、高校生が描く次の時代の”平和”」でした。
グループ内の討議においては、
・大東亜戦争とは何だったのか
・自虐史観教育の是正
・これからの戦争(情報戦、経済戦)
・戦争を多面的に分析する必要性
・”平和ボケ”の危険性
について共有しました。
話を聞いていると、日本が侵略戦争を行ったという”日本軍=絶対悪”な自虐史観の刷り込みがされており、自虐史観教育の是正の必要性を改めて感じました。
また、参政党からは梅村さん、初鹿野さん、吉川さんがご来場。
参政党を応援して下さっている方も多くおられ、以前よりも肯定的な反応が多くて嬉しかったです。
