今夏は「ジェンダー」「AI」「平和」の合計3部構成ということでして、今回はそのうちのジェンダーでした。
講演された登壇者のご意見には偏りがありましたので、参政党議員も呼んで欲しかったですね。
グループ内での意見交換では
・日本に性的少数者を差別・迫害・弾圧した歴史はない
・LGBT理解増進法に反対だ
・同性婚や選択的夫婦別姓の導入に反対だ
・過度なジェンダーレス教育はやめるべきだ
・ジェンダーレスの推進を活動として行なっているものには、その根本にはアイデンティティを破壊する共産主義思想がある
と慎重・反対の意見も伝えてきました。
このような話は私がしなかったら、なかなか知ることがないでしょう。
現在の教育や社会風潮はやりすぎです。
殊更に取り上げてまでわざわざ法整備をしたり、新たなものを法制化する必要はありません。
次回は8月4日にAIに関する内容を行うとのことなので、高校生の皆さんは是非いらしてください。http://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfkfRHChvMCRkRWGyQt2pOa-TDOqi57a9bGOT7OVvAgNYQxEA/viewform?pli=1&pli=1

